積み上げグラフとは下図のように複数のデータを重ねたグラフのことで、複数要素の割合を示すために使われます。 棒グラフ 棒グラフで積み上げグラフを描画する場合は、以下の順番で行います。 1つめのデータを描画 barのbott … “[Matplotlib] 積み上げグラフ” の続きを読む
画像にノイズを付加する
画像の評価指標をいろいろ試していて、あえてノイズ混じりの品質の悪いデータを作りたいなと思いました。ライブラリっぽいものはなさそうでしたので、作った結果をメモします。 作りたいものは左の元画像に対して、右のようないわゆるご … “画像にノイズを付加する” の続きを読む
[備忘] OpenCVでマスク付きの画像にフィルタを適用する
やりたいこと 画像内に無効値が格納されているデータに対して、平滑化フィルタなどを適用したい。 どういうことかというと、下の画像の中央のように意味を持たない値が格納されているような画像に対して、ぼかし処理をしたいといった場 … “[備忘] OpenCVでマスク付きの画像にフィルタを適用する” の続きを読む
[matplotlib] 棒グラフのカスタマイズ
基本の棒グラフ まずは、ライブラリのインポートとランダムデータを作成します。 何も設定をしないで棒グラフを描画した結果は下の図のようになります。 バーの幅の変更 バーの幅はwidthで設定できます。 バーの塗りつぶしと線 … “[matplotlib] 棒グラフのカスタマイズ” の続きを読む
[Matplotlib] 折れ線グラフのカスタマイズ
基本の折れ線グラフ 次は折れ線グラフの見た目を色々と変えてみます。いつものように、ランダムなデータを準備しておきます。 何も設定を変えない場合はこんな感じです。 色の変更 色はオプションcで変えられます。 線の太さを変え … “[Matplotlib] 折れ線グラフのカスタマイズ” の続きを読む
[Matplotlib] 散布図のカスタマイズ
各グラフについてもう少し詳しく見ていくことにします。まずは、散布図です。 基本の散布図 前述ではありますが、ライブラリのインポート、データと描画キャンバスの作成を以下のコードで実施しておきます。 デフォルト設定で描画する … “[Matplotlib] 散布図のカスタマイズ” の続きを読む
[Matplotlib]グラフを装飾する
前回でフライング気味にラベルとタイトルの設定をしてしまいましたが、ここで改めて整理をしておくことにします。 なお、ここから先はOO-styleでのグラフ描画をしていくことにします。 準備 まずは装飾の元になるシンプルなグ … “[Matplotlib]グラフを装飾する” の続きを読む
Matplotのfigure作成方法
前回からの続きです。Matplotlibでグラフを作成する場合、FigureとAxesを明示的に作成しなければならないと書きましたが、もうひとつ、アプローチ方法があります。 Matplotlibの公式サイトでは、OO-s … “Matplotのfigure作成方法” の続きを読む
Matplotlibのグラフの構成要素
Matplotlibを使うときに真っ先に疑問符がつくのが、figureとaxesって何? ということかなと思います。この辺り、理解が曖昧でしたので整理してみました。 Matplotlibで作成されるグラフは大きくFigu … “Matplotlibのグラフの構成要素” の続きを読む
Matplotlibのグラフの種類
matplotlibで描画可能なグラフのうち、使用頻度が高いと思われるもの (いままで使ったことのあるもの) について以下にメモします。 各描画コードの先頭には以下を記載しておきます。 散布図 折れ線グラフ 棒グラフ ヒ … “Matplotlibのグラフの種類” の続きを読む